連日、高温注意報が出ている夏休み。
今週はお盆ウイーク、みなさま、いかがお過ごしですか?
我が家は先週1週間旅行に行って来ました。
こんなに長く、家族で出かけるのは初の試みでした。
プランを立てたのはパパ。
・・・・今、思えば、かーなーり強行な日程だった・・。
ほとんど移動?
わたしとしては、その土地をじっくりと観光みたいな旅行が理想なんですけどね^^;
いきなり愚痴からですみません・・。
旅行初日、まずは8時間かけて三重まで車を飛ばします。
この日は本当に1日車の中でしたが、初日せいかテンションが上がっているので気にならず。
パパとわたしで運転を交代しながら旅路を行きました。
ちょうど、静岡あたりでわたしがハンドルを握っている時に局地的豪雨に遭遇!
あまりの雨で視界が真っ白・・・・前が見えない。
と思いきや、山中だったので、トンネルを抜けるたびに天候が変わるので、これまたビックリ。
あくまで、安全運転でゆっくり進みましたよ。
四日市を通った時の工業地帯の景色は・・・カッコ良かった!
カメラを構えたのですが、写真はうまく撮れませんでした^^;
「工場萌え」がちょっとわかるわたしです。
初日はバタバタと過ぎてしまいましたが・・・
2日目、午前中に私用を済ませ、本来ならこのまま滋賀に向かう予定でしたが・・・・
(本当に移動ばっかじゃん)
「伊勢に行きたいっ!」
とわたしのワガママ通しました。
まあ、行って帰ってのトンボ帰りになるのは覚悟の上でしたが^^;

せっかく三重まで来たし、それに今年、式年遷宮の伊勢神宮にぜひお参りしたかったのです。
以前、ここを訪れたのはまだ結婚したばっかりの頃。
それが今では3人の新たな家族が増え・・・
伊勢神宮の中の空気はやっぱりピーンとしているような気がします。
駆け足のお参りになってしまいましたが、それでも家族全員でお参りできたことが嬉しかったです。

おかげ横丁、ゆっくり見たかった~。
さっさと車に戻るはずでしたが・・・
あまりの暑さの我慢できず・・・

赤福氷をいただきました~^^
大好きな抹茶シロップのかかった氷を食べていくと・・中から赤福が♪
おいしい~、しあわせ~。
旅行3日目。
滋賀の湖畔に宿泊。
本当に目の前が琵琶湖の景色に圧巻!
始めて見る琵琶湖、大きい!
こりゃあ、海と間違えます。

そっそく、水遊びでしょう!
「湖だよ」と言っても信じない息子たち。
でも、水がしょっぱくないことを確認すると、やっと信じてくれました。
それにしても、琵琶湖の水がこんなにキレイだなんて思いませんでした。(失礼^^;)

↑ 注 : 溺れている人ではありません。
魚がいるので「つかまえる!」と張り切っている長男です。
まあ、魚は長男につかまるほどのんびりさんではありませんでしたが。

それに引き換え次男は・・・
浮き輪装着のまま、水には入らず。
遠くを見つめていました。
娘は・・・水着を着たままお昼寝中ですzzz

そうそう!
湖畔にたくさんのシーグラスがあったので・・・
合間に拾ってました。
波にもまれて・・・まあるくなったガラスたち。
もまれて丸くなるのは人間も同じですねー。
旅行4日目。
滋賀を後にして次に向かうのは岐阜県。
4,5時間かけて、この日も移動デーです。
目的地は南乗鞍のキャンプ場。
今夜から2泊、キャンプをします。
こちらのキャンプ場は無印良品が経営しています。
そのせいか、ナチュラル~な雰囲気のとてもおしゃれさんが多かったように思います。
お子ちゃんまでナチュラルおしゃれ!
いやいや、キャンプ情報はと言うと、サイトごとが非常に余裕があるので、あまりお隣さんが気になりません。
・・・実は、あまりサイト通しが近いと妙に気になってしまって・・・
(決してそんな繊細な性格ではないんですけどね、汗、汗)
夜、眠れなかったりしたんですが・・・
ここは快適!
涼しくて、夜は長袖でもいいくらい。
それに星がすごい☆
プラネタリウムを見ているようでした。
明けて5日目。
朝から炭をおこしたので・・・

キャンプを始めたときから妙にハマっている焼きマシュマロ。
ほんのり焼き目がついて、キャラメル味でおいしい~。
息子たち、パクパク食べてます。
娘は焼かずに食べてます。 って、普通のマシュマロじゃん。

アウトドア時は戦力になる長男と違って・・・
次男&娘、何もせず。
するといったら・・・ケンカ。
一度、この山の中で母ちゃんに激叱られた二人です。
朝食が終わったら・・・

森林浴です。
マイナスイオンたっぷり。
大好き森の中。

小川があったので、息子たち、早速水に入ります。
「冷たい、冷たいっ!」と歓声。
やっぱり山の水は冷たいんですね~。
水道の水も温度が違いますもんね。

高原の花にも癒され・・・。
流れる時間の速さが違いますね。
旅行の最後は実家に寄りました。
ものすごく暑い地域なので、覚悟はしていましたが・・・
しかも、快適な山から向かうので、温度差はすごいんだろうなと・・・
着いた途端、やっぱり暑いなぁー。
何々?今日の気温40.7度。
ふうぅーん、40.....
えぇっ!?
それを知ってしまったからか、温度差に身体がついていかないのか・・
汗が止まりませんでした。
本当は実家でしばらくのんびりする予定でしたが、わたしの突然の歯痛のため、歯医者通いが決定してしまったため・・・
1泊で実家を後にしました。
いやぁ、濃い1週間でした。
夏休み満喫!って感じです。
(帰ってからの疲れも半端ないですけど^^;)
今週は先週とは打って変わって家に引きこもりの1周間を過ごしています。
ずっと出かけていたから・・・というものありますが・・
旅行から帰ってきてから、何に一番ビックリしたかというと。
まるで「ここ掘れワンワン!」のようにランドセルから出てくる長男の宿題。
長男 「おかあさ~ん、これもやるんだった~。」
わたし 「は?いつからやるものなの?」
長男 「ええっつとねー、7月20日からって書いてあるー。」
わたし 「今日、何日よ?」
長男 「ええっとねー、8月15日。」
時間よ、戻れっ!
にほんブログ村