今日は暖かくてとっても気持ちがいい1日でした。
陽気がいいといろいろとやりたいことが出てくるのですが・・・思っていることの半分も実行できればいい方です。
って、ほとんどを洗濯に労力を費やして今日も終わったんですけどね^^;
一眼レフカメラを入れるバッグが欲しくって、この前はコロリンバッグで作ったのですが、肩にかけられるバッグもやっぱり欲しいなぁなんて思う今日このごろ。。
やっぱり、子連れで歩くときは両手が空いたほうがよかったりするんですよね~。
そこで作ってみました。
カメラケース、ショルダーバージョン。

実はこのバッグ、ネットで偶然見かけたものを参考に作りました。
わたしが個人で楽しむ分には問題ないかなぁなんて^^;
布テイストこそ違うものの、画面をまさに「ガン見」して参考にさせていただきました。

マチもたっぷりとりました。
とにかくカメラを守るようにキルト芯や接着芯で頑丈になるようにしました。

カメラ本体と交換レンズも入ります。
これだけ入れるとかなりの重さにはなりますが・・・まさにこれが欲しかった!
レンズを入れなければ、お財布や携帯を入れてこのまま出かけられます。
むふふ^m^
かなり自己満足です♪
しかもこのバッグはハギレで作れてしまったので、お得感もばっちりです。
最近ではなるべく買い足しはしたくないので、手元にある材料で仕上げたい根性なので。
・・・・だってね、そうでもしないと身の回りが片付かないんですものT-T
もう本当にちょっと前までは、何かにとりつかれたかのように布やら資材やらを買いまくっていましたから・・・。
だから今は「冷蔵庫の中にあるもので夕飯済ませましょう~。」のハンドメイドバージョンですよ。
いろいろと新作の冬生地なんかをみていると欲しくなってしまいますが・・・・
ここは自分との我慢比べです。

でもね、ない知恵をしぼって組み合わせを考えるのも楽しいものです。
今後の製作にもきっと役立つ・・・・と信じてこつこつと布&資材消費に励みます。